YAHARA DENTAL CLINIC

menu

076-246-5960

ブログ

歯周組織再生医薬品リグロス

歯科衛生士の伊藤明子です。

 

5/12~13に福岡で行われた日本歯周病学会に参加してきました。

 

新しく保険適用になった「歯周組織再生医薬品 リグロス」について話が聞けました。

歯周治療に積極的に取り組むために、今後、当医院でも使用できるように準備を進めていきます。

IMG_1265

 

 

 

 

 

 

 

 

 

博多といえばとんこつラーメンですね。私は、ラーメンを食べるのは年に3回と決めています。

今年、初ラーメンでした。胃に滲みわたるようでした。

IMG_1255

 

 

 

 

 

あまおう苺入りどら焼き「どらきんぐ生」は、大きいあまおう苺が丸ごと1粒入っていて

さらに、モチモチの皮にあまおう苺のクリームで絶妙なおいしさでした。

IMG_1266

 

2017.05.15 | Yahara Dental Clinic.

休日の過ごし方

Drの北野です。

連休明けの医局にはスタッフのお土産がたくさん並び楽しいお話を共有することができました。
IMG_1586

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕の過ごし方は普段はなかなか集まることの出来ない歯科医師仲間や異業種の方とゴルフをしてきました。

会話する時間が長いスポーツなのでくだらない話や深い話をして濃い時間を過ごしました。

 

IMG_1588

 

 

 

 

 

 

ちなみにスコアは126、129でした。

歯科医師仲間の頑張っている話を聞いてモチベーションがあがりました。

これからもセミナーや勉強、ゴルフも頑張りたいと思います。

2017.05.11 | Yahara Dental Clinic.

自分との約束

歯科衛生士の伊藤明子です

 

GWは、リボンのレッスン、美容院、加圧ジムに行く。

断捨離、常備菜の作り置き、読書、

パワーポイントでの症例報告の作成など自分との約束を果たしました。

 

読んだ本は、坂東眞理子さんの女性リーダー4.0新時代のキャリア術

 

愚痴は器の小さい人と映る

部下を活かす

頑張る企業文化のあるところでは、女性は成長します。

 

チーフクラスの歯科衛生士、

管理職である院長の方、

女性と仕事をする歯科医師の方に

ぜひ読んでいただきたいと思います。

少人数で仕事をしている歯科医院では参考になることが多いです。

IMG_1242

 

 

リボンはクリップになっています。

自分の好きな色、形を選んで作りました。

針も糸も使わず出来るんです。

IMG_1243

 

2017.05.08 | Yahara Dental Clinic.

新人は2人とも20歳✨

 

歓迎会2

 

受付の川守です。

4月28日に新たに加わったスタッフの歓迎会を行いました。

会場は、海鮮料理がメインの居酒屋。

大皿にてんこ盛りの海鮮サラダは、特に彩りがきれいで、味も絶品でした♪

 

 

歓迎会3

 

 

途中、なぜか腕相撲大会が開かれ、新人の技工士さんは院長の息子と大接戦!!

なかなか決着のつかない試合に、まわりは笑いっぱなしでした。

 

これからもスタッフ一同仲良くがんばっていきたいと思います^^

 

2017.05.05 | Yahara Dental Clinic.

北陸SJCDでの学び

歯科衛生士の伊藤明子です

 

4月29日に北野先生と私で、北陸SJCDのセミナーに参加しました。

 

日高豊彦先生の20年以上の症例をみせていただき

衛生士がメインテナンスで咬合や日常会話からの気づきなど

果たす役割は多く、日々の診療の参考にしていきたいです。

 

北野先生は、今月から、北陸SJCD主催の

Basic Clinical Dentistry Courseを受講します。

 

shareFromBeautyPlus

 

 

2017.05.01 | Yahara Dental Clinic.