マシュマロチャレンジ結果は・・・。
歯科衛生士の伊藤明子です。
今日のスキルアップの時間に
チームビルディングのワークとして
マシュマロチャレンジと
ブログの書き方を行いました。
チームビルディングは、N-1会で学び
ブログの書き方はエンパシーライティングと
神田昌典氏のセミナーを参考にしました。
チームBBQが48cmで1位でした。
2017.04.24 | Yahara Dental Clinic.
歯科衛生士の伊藤明子です。
今日のスキルアップの時間に
チームビルディングのワークとして
マシュマロチャレンジと
ブログの書き方を行いました。
チームビルディングは、N-1会で学び
ブログの書き方はエンパシーライティングと
神田昌典氏のセミナーを参考にしました。
チームBBQが48cmで1位でした。
2017.04.24 | Yahara Dental Clinic.
歯科衛生士の伊藤明子です。
先日、オーソモレキュラーという栄養療法の講演会に行ってきました。
歯の治療前のカウンセリングで
「年をとってもおいしいものを食べたい」
とお話される方が多いです。
朝食 パン、
昼食 うどん、
夕食 漬物とご飯
という炭水化物ばかりの方もいます。
歯の状態が悪いと炭水化物に偏りがちになります。
たんぱく質が不足しているケースが多いそうです。
たんぱく質のお肉や魚は、歯がしっかり噛めないと食べにくいです。
私たちは、食べたものでできている。
食べるものは、自分で選ぶことができます。
2017.04.18 | Yahara Dental Clinic.
歯科衛生士の伊藤明子です。
私が10年前から参加しているスタディーグループのN1会
(日本で一番歯科から日本を元気にする会)が
アポロニア21の4月号に記載されました。
学術からマネージメント、マーケティングなど幅広い学びを得ています。
私自身も東京や福岡で公演させていただく機会を頂いたり、
モチベーションの高い仲間と過ごす時間は、財産となっています。
2017.04.10 | Yahara Dental Clinic.
昨日、石川県インプラント研究会の
総会と特別講演会に参加してきました。
EAO認定医である
飯田吉郎先生、高梨芳彰先生、仲居伸行先生の講演でした。
インプラント周囲粘膜炎において、
いかに気付けるか
メインテナンス時に衛生士が
どの段階でドクターの介入を
お願いするのか。
とても濃い学びでした。
20年以上一緒に勉強している先生もいらっしゃいます。
2017.04.03 | Yahara Dental Clinic.
歯科衛生士の伊藤明子です。
平成元年3月28日に初出勤して29年目を迎えました。
新人のころ大先生に言われたこと
患者さんへの愛が足りないよ
矢原歯科医院のスタッフとして新人2名が入りました。
歯科技工士と受付です。
先輩から手取り足取りの教育が始まりました。
2017.03.28 | Yahara Dental Clinic.