YAHARA DENTAL CLINIC

menu

076-246-5960

ブログ

インプラントのプロービングは必須です。


歯科衛生士の伊藤明子です。

 

昨日、石川県インプラント研究会の

総会と特別講演会に参加してきました。

 

EAO認定医である

飯田吉郎先生、高梨芳彰先生、仲居伸行先生の講演でした。

 

インプラント周囲粘膜炎において、

いかに気付けるか

メインテナンス時に衛生士が

どの段階でドクターの介入を

お願いするのか。

とても濃い学びでした。

IMG_1209

 

 

20年以上一緒に勉強している先生もいらっしゃいます。

 

2017.04.03 | Yahara Dental Clinic.

ニューフェース

歯科衛生士の伊藤明子です。

平成元年3月28日に初出勤して29年目を迎えました。

新人のころ大先生に言われたこと

 

 

患者さんへの愛が足りないよ

 

 

矢原歯科医院のスタッフとして新人2名が入りました。

歯科技工士と受付です。

 

先輩から手取り足取りの教育が始まりました。

患者様への愛とは・・・。shareFromBeautyPlus

 

 

2017.03.28 | Yahara Dental Clinic.

カンファレンス

歯科衛生士の伊藤明子です。

 

今日から新人の歯科技工士が矢原歯科医院の仲間に加わりました。

 

月に2回、診療時間を削って、全員でのカンファレンスを行っています。

 

ドクターに、何故この治療計画になったのか?

患者様とコミュニケーションを取っていく中での

患者様からのご希望、ご要望などを全員でシェアしています新しい画像

 

2017.03.21 | Yahara Dental Clinic.

全国デビュー

歯科衛生士の伊藤明子です。

 

昨日、5-D japan第8回総会の衛生士セッションで

衛生士の笹山が全国デビューしました。sasa

エキスプローリングを用いた歯周治療について発表しました。

苦手なルートプレーニングをどうやって克服していったのか。

患者様とのコミュニケーションから活かすことなど解りやすく話していました。

足が緊張で震えていたそうですが素晴らしい内容でした。

 

IMG_1185

 

2017.03.13 | Yahara Dental Clinic.

いちご大福

歯科衛生士の伊藤明子です。

 

昨日、患者様から、雅風堂のいちご大福をいただきました。

 

私が、いちご大福を始めて食べたのは、

大垣女子短期大学時代、大垣駅前にある

金蝶園総本家のいちご大福でした。

こんなに美味しいものが世の中にあるんだと

感激したのを思い出しました。

 

いちご大福をいただきながら

初めて何かをしたときの感動や気持ちを大事にしよう

そう気づかせてくれました。

 

IMG_1179

 

2017.03.07 | Yahara Dental Clinic.